ひなたぼっこ散歩道

日常のできごとをつづります

滋賀県の最高峰、新・花の百名山伊吹山を登山②

伊吹山登山の続きです。

6合目からです。

 

  

今回のルート

 

 コースタイム 

  8:20 駐車場(三之宮神社前)

 8:50 1合目(伊吹高原荘)

10:00 3合目

10:30 5合目

10:50 6合目(避難小屋)

11:30 8合目

12:20 頂上

13:30 下山開始

16:40 駐車場

 

 

6合目、ここには避難小屋がありました。

あと2km弱です。

f:id:pop-ran:20181102093304j:plain

ここからの景色は、琵琶湖が見えます。

いい景色!

f:id:pop-ran:20181102093418j:plain

 

どんどん行きましょう。7合目!

f:id:pop-ran:20181102093615j:plain

8合目!!

f:id:pop-ran:20181102093629j:plain

 

花の百名山

 

そういえば、花の百名山と言われていることに今頃気づきました。

ちょこちょこ花が咲いています。

見たことがない花が咲いていました。

f:id:pop-ran:20181102093719j:plain

 なにやら気持ちが悪い毛虫みたいな、花(;;?

f:id:pop-ran:20181102093740j:plain

 

伊吹山

 

出発から約4時間、登頂しました。

伊吹山頂、標高1377m。すごく気持ちがいいです。

f:id:pop-ran:20181102093807j:plain

 

曇っていましたが琵琶湖も一望できます。

f:id:pop-ran:20181102093831j:plain

頂上で、お昼御飯。

ここで食べるカップラーメンは、ただのカップラーメンではなく、

すごくおいしいカップラーメンに変わります。

そして9月20日でしたが、少し肌寒い山頂で、カップラーメンであたたまりました。

 

f:id:pop-ran:20181102093857j:plain

すすきで秋がきたなぁと思いました。

 

伊吹山の記事だけど、富士山をポチッ!お願いします(^^)


にほんブログ村

滋賀県の最高峰、新・花の百名山伊吹山を登山①

標高1377mの伊吹山を9月に登ってきました。

 

  

今回のルート

 

 コースタイム

 

  8:20 駐車場(三之宮神社前)

 8:50 1合目(伊吹高原荘)

10:00 3合目

10:30 5合目

10:50 6合目(避難小屋)

11:30 8合目

12:20 頂上

13:30 下山開始

16:40 駐車場

 

 

行ってみよう!

 

まずは、駐車場です。

登山口あたりの三之宮神社周辺に民家がありいくつか駐車場を経営していました。

料金は300円程度。

 

伊吹山全体ルート

 

登山口の看板です。

f:id:pop-ran:20181101230442j:plain

トイレは1合目、3合目、山頂の3回。

約3時間20分の所要時間のようです。

実際かかった時間は、ゆっくりペースで4時間弱です。

 

入山料を払って、スタート

f:id:pop-ran:20181101230913j:plain

15分程度で1合目まで着きます。

そして1合目からは、ゲレンデを登ります。

f:id:pop-ran:20181101231136j:plain

とてもいい景色です。

斜度は結構あります。

ちびまる子ちゃんが、こんな斜度を登っていて疲れた時は、後ろ向きで登る!

と疲れを感じないと言っていました。

 

実際にやってみました。

確かに疲れを感じません!そして何よりこんな景色を見ながら登れるという。

実際やってみてください。

でも倒れると危険なのでオススメはできません(笑)

 

この辺はまだみんなでワイワイ登れます。

そうこうしている間に、2合目到着です。

f:id:pop-ran:20181101232014j:plain

親切に山頂までの距離が書いてあります。

あと4.3km。

3合目到着

f:id:pop-ran:20181101232418j:plain

伊吹山の標高は、1377mですからね。

現在720m。3合目だけど、あと半分!どうゆうこと?

9月に登ったのですが、ところどころススキがはえています。

f:id:pop-ran:20181101233839j:plain

5合目まで着きました。

あと2.4km。

 

続く。。。

 

 

ハイキングランキング参加中~。

ぽちっとお願いします(^^) 


にほんブログ村

関ヶ原観光 ~石田三成の陣、笹尾山に登る~

今回は関ヶ原観光です。

関ヶ原といえば、関ヶ原合戦

石田三成の陣跡、笹尾山に登りました。

 

 

 今回のルートです。 

 

 

笹尾山の登山口はいくつかあって、主に、中央、東側にふたつ、西側に分かれているようでした。

一番多く利用すると思われるのが中央です(今回は使ってません)

 

今回のスタート地点は、笹尾山の西側登山口から出発です。

関ヶ原駅から歩いて25~30分くらいの所です。

ちなみに中央登山口までは15~20分くらいだと思います。

 

車で来る際は、笹尾山の正面に駐車場があります。

トイレはここにしかないのでここでいっておくといいですが、

登ってもそんなに時間はかかりません(笑)

 

登山スタート 

 

さて、笹尾山の西側登山口からスタート。

f:id:pop-ran:20181031220814j:plain

低い山ですが、階段ひとつひとつの段が高いように感じました。

丸太が二段重ねなので、「よっこいっしょ」って感じです。

 

到着、山頂へ

 

スタートから5分、到着。

f:id:pop-ran:20181031221334j:plain

 

f:id:pop-ran:20181031220901j:plain

早っ!そして近っっ!!頂上には休憩所がありました。

そしてこの写真の中央の看板?

「ここは多くの人たちが壮絶な死を遂げたところです。・・・彼らは見ている。

あなたの   」

 あなたの・・・なんなのさ。なんか怖い(;;)

 

f:id:pop-ran:20181031221243j:plain

山頂にはそこそこ人が見えました。

f:id:pop-ran:20181031221313j:plain

ここからの眺めは、徳川家康側が見渡せるいい景色でした。

丸山とか桃配山が見えます。桃配山が徳川家康陣営です。

 

 

甲冑体験もできるそうで、甲冑を着ながら街を歩いている人もいました。

f:id:pop-ran:20181031221423j:plain

子供の甲冑、かわいらしかったです。

こっちの景色は天満山とか松尾山です。

うらぎりの小早川は天満山です。

 

ちなみに、天満とか松尾という地区はあります。

でも、丸とか桃配りという地区はありません。

丸山は瑞竜(ずいりょう)、桃配山は野上(のがみ)という地区なので、

ナビに入れる際は、ご参考にしてください。

笹尾という地区は昔はなかったみたいですが、できたみたいです。

でも笹尾山があるのは、小関(こぜき)と小池(こいけ)をまたいでいます。

なんか紛らわしいですね(汗)

 

 

一旦、笹尾山を降りるため東側登山口をくだります。

降りるのも5分(笑)

こちら側には、中央登山口とつながっていて、火縄銃を固定する台?

が設置されていました。

f:id:pop-ran:20181031221616j:plain

f:id:pop-ran:20181031221659j:plain

 

再び、登ります。

 

更に奥に登山口があったのでそこから再スタート。

f:id:pop-ran:20181031221724j:plain

f:id:pop-ran:20181031221743j:plain

こちらからの登山する人がいないのか、草がボウボウです。

特に時間は変わらず5分程度で到着しますが少し遠回りするので、斜度はゆるやかに思えました。

 

そうそう、熊がいるかもしれないみたいなので、注意です。

熊除け鈴があるといいですね!

f:id:pop-ran:20181031221848j:plain

 

笹尾山、往復体験でした(笑) 

 

今日は、ハロウィン!

下のバナーを良かったらクリックお願いします(^^)/


にほんブログ村

名古屋市の最高峰、東谷山をハイキング!

最高峰という響きが好きなぽぷらんです。

名古屋市守山区にある東谷山を登りました。

東谷山は標高198.3mで名古屋市最高峰だそうです。

 

 

今回歩いたルート

 

今回歩いたルートは、3.4kmです。

結構遠回りしてしまいました(^^;

さっと登ってさっと同じルートで帰ってこれば、この半分の距離で1時間程度のようです。 

 

11:30 散策路スタート

11:45 南社古墳

12:00 中社古墳

12:10 頂上

13:30 フルーツパークで食事

 

 

東谷山散策路をスタートです。

f:id:pop-ran:20181021151559j:plain

 

木の葉が生い茂って癒されます。

f:id:pop-ran:20181021151754j:plain

 

 階段も登って、歩くこと20分、南社古墳に到着。

f:id:pop-ran:20181021152157j:plain

この古墳は前方後円墳とする説があったけど、

ちゃんと調べると円墳だった。と書いてありました。

ベンチがあるので、少し休憩をし先を急ぎます。

 

うげっ!

下ったと思ったら、激しく登る階段が見えます(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ

f:id:pop-ran:20181021152605j:plain

下りからの登りの階段は、精神的にきますね。

 

中社古墳

ここには前方後円墳があります。がよく分かりませんでしたので省略します。

 

頂上到着

 

休憩も入れて40分くらいでした。

f:id:pop-ran:20181021153433j:plain

ここからの眺めは、庄内川の蛇行が見え、198mの高さではありますが、

すごくいい景色でした。

 

さすが名古屋市の最高峰ですっ!!

ほんとは青空なんですが、カメラがおかしくて曇って写りました。残念。

 

さて、そのまま来た道を戻れば良かったんですが、

違う道から帰路してしまい、よく分からない住宅の方へ行ってしまいました。

 

 

ハイキングの後は、フルーツパークへ

 

フルーツパークの案内図です。

f:id:pop-ran:20181021154231j:plain

 

レストハウスで食事しました。

f:id:pop-ran:20181021154642j:plain

フルーツパークだけに、フルーツがみずみずしくおいしかったです。

 

本日の花

f:id:pop-ran:20181021155225j:plain

 

とてもきれいでした。

 

ハイキングランキングに参加しました。

このブドウをクリックよろしくお願いします(^^)


にほんブログ村

 

名鉄ハイキング ~時代つないで犬山・産業振興祭と名経祭①~

今日も足だるだるぽぷらんです。

名鉄ハイキング、本日は犬山市を歩きました。

 

 

今日の歩いたルートです

  

 歩数15229歩、10.5kmでした。

 

では、いってみましょう。

 

タイムスケジュール

 

 9:50 羽黒駅

 9:55 小弓の庄

10:10 犬山市産業振興祭

10:55 鳴海杻神社

12:15 名古屋経済大学

13:30 ゴール

13:40 田縣神社(おまけ)

 

新岐阜駅から犬山駅羽黒駅のように行きます。

新岐阜からは駅も多くいきなり疲れます(笑)

普通しかないのかな?

 

スタート駅に到着し、ここから始まります。

「はねぐろ」じゃなくて「はぐろ」ね!駅名難しいなぁ。

f:id:pop-ran:20181013221307j:plain

まずはすぐ近くの建物に着きました。

f:id:pop-ran:20181013222030j:plain

この建物は、昔の銀行ですって!

窓も多くてセキュリティー面は不安ですね。

 

「小弓の庄」と呼ばれています。明治40年頃に建てられたそうです。

「擬洋風」という建築様式で建てられていて、和風建築に洋風を取り入れた建築のことだそうです。詳しくはあんまり分かりませんでした(汗)

 

目の前の桜の木は数年前に「根上がり桜」という名前にしたそうで、珍しい桜のようでした。

 

建物の中には、あのフィギュアスケート宇野昌磨さんの写真が飾ってありました。

この犬山のつながりはといいますと、祖父がこの犬山の出身だそうです。

意外でしたが、画家みたいです。

もちろんその絵も飾ってありました。

絵の良さは分からないのでなんとも言えませんが、いろんな絵がありました。

 

犬山市産業振興祭

 

f:id:pop-ran:20181013223958j:plain

ちょうど犬山フェスティバルということで、産業振興祭なるものがやっていました。

ここでは、バームクーヘンやらコーヒーやココアのセットやら五平餅やら、

結構安く売っていたので買っちゃいました。

ここの五平餅すごくおいしかった。

 

この時期ならではの、さんまも売っていましたが速攻売り切れていましたよ。

ブラスバンドの演奏もあるみたいでしたが、先を急ぎます。

 

鳴海杻(てがし)神社

f:id:pop-ran:20181013225204j:plain

この「てがし」という語にはモチノキの意味が含まれているそうで、

境内には大きな木がありました。

そして金洗弁財天様がいて、お金を洗うとその何倍にも返ってくるそうで、

さっそくお参りをしてから、洗いました。

 

ちょうど財布に500円玉があったので、洗いました。

何倍にもなって返ってくるといいな。

 

そして、だいたい6.8km付近、

12:15名古屋経済大学のキャンパスに入ります。

ちょうど名経祭という文化祭?お祭りがやっていました。

この名鉄ハイキングをやっている人は100円券がもらえたのでラッキー!

 

名経祭

f:id:pop-ran:20181013231226j:plain

なかなか年期のありそうな建物から入り、だんだん活気付いてきました。

文化祭といえばコレコレッ!って感じの雰囲気ですごく良かったです。

若いっていいな!って感じです。

 

学生さん屋台のポテトを買ったら、

写真の左下のかわいらしい手作りの入れ物に入ってきました。

手作りで節約なわけですねぇ!

これは、ゾウかな?クマかな?ちょっと分からなかったけど可愛らしくて、

ポテトも本当においしかったです。

 

イベントでは甲冑体験していたり、所々で屋台がやっていたりと、

すごく面白かったです。

バンドが聞きたかったけど、時間も限られていたので先を急ぎました。

いいなぁ~、若いって!笑

 

さて、あとはゴールに向かうだけ。

その途中でこんなマンホール見つけます。

f:id:pop-ran:20181013232150j:plain

鵜飼いと犬山城

なんとなく写真をパシャリ!撮ってしまいました。

マンホール女子というものを聞いたことがあるけど、集めたくなるのも少し分かる気がしました。

 

そして、ゴーーーーーール!

 

f:id:pop-ran:20181013232509j:plain

 約4時間のハイキングでした。

 

今回のラッキー賞は、結構確率良かったですね。

振興祭賞が当たり、げんこつ飴ゲット!

このげんこつ飴、やみつきになりますね。おいしい。

 

今回はさらに、この後おまけ旅をします。

その模様は②で。ではでは。

 

ぽちっとお願いします。


にほんブログ村

名鉄ハイキング ~知多木綿のふるさと 岡田を散策コース~

足がだるだるぽぷらんです。

名鉄ハイキングに参加してきました。

今回は知多半島の入り口付近「新舞子」という駅からスタートです。

 

  

実際に歩いたルートです。  

今回の歩数は20477歩、14.7kmでした。

 

では、いってみましょう。

タイムスケジュール  

 9:30 新舞子駅

 9:35 海(寄り道)

10:40 大興禅寺

11:00 昼食

12:00 おかき屋

12:15 岡田街並散策

12:35 慈雲寺

13:25 ゴール

 

新舞子駅

f:id:pop-ran:20181008171524j:plain

新舞子マリンパークという所には行ったことがありますが、

今回この駅で降りたのは初めてです。

海も近いのでスタートする前に寄り道で、海を見ました。

f:id:pop-ran:20181008172120j:plain

f:id:pop-ran:20181008172132j:plain

すごいきれいな青空です。

今日は何を撮っても絵になりそうです。

 

寄り道を終え、再スタートです。

1時間くらい歩くと「大興禅寺」に着きました。

f:id:pop-ran:20181008174758j:plain

福だるま寺ともいうみたいですね。

絵馬がだるまの形をしていて、面白かったです。

f:id:pop-ran:20181008174953j:plain

 

この後、四季桜やコスモス畑がありました。

時期は、ずれていましたがすこ~し咲いていました。

 

四季ざくら

f:id:pop-ran:20181008175525j:plain

 

コスモス

f:id:pop-ran:20181008175558j:plain

この花が咲くってことは秋ですね!

今日はとても暑かったですが、あの真夏の暑さとはやっぱりちょっと違いました。

 

そしてスタートから7kmあたり、

本日のメインイベント、「岡田の街並み」到着です。

f:id:pop-ran:20181008212451j:plain

風情があってすごく良かったです。

郵便局は明治に建てられた局舎でした。ALSOKは入っていました(笑)

木綿蔵という建物では、はた織り機がたくさん置いてあり、実際に作れるようでした。

今日は時間がないので、おみやげを買いました。

木綿で作ったコースターです。

f:id:pop-ran:20181008213148j:plain

 

12:35 慈雲寺到着です。

f:id:pop-ran:20181008214344j:plain

 

ここでは、御朱印をいただきました。

f:id:pop-ran:20181008214422j:plain

 

13:25 ゴーーーール

 

ラッキーナンバーで、こんなのがもらえました。

f:id:pop-ran:20181008215006j:plain

拭けば拭くほど、福来たる!!

たくさん拭きたいと思います。

 

それにしても今回は長旅でした。

おつかれさまでした。 

名鉄ハイキング ~航空宇宙科学博物館と市内散策~

こんにちは、運動不足のぽぷらんです。

今回は運動不足を少しでも解消するために、ハイキングに行ってきました。

 

名鉄が企画するハイキングシリーズ、

各務原を散策するコース」です。

 

事前データは次のとおり。

  • 難易度:★
  • 距 離:8.5km
  • 時 間:2時間10分

  

スケジュール

 9:45 名鉄岐阜

10:00 各務原市役所前駅(スタート)

11:05 航空宇宙科学博物館

12:40 炉畑遺跡公園

13:25 ゴール

  

さて、行ってみましょう。 

今回のハイキングのスタート地点は、「各務原市役所前駅」です。

各務原線でございます。

 

10:00 スタートです。

各務原市役所駅>

 f:id:pop-ran:20180924133305j:plain

すじ雲が広がっていましたが、暑くなりそうな、

というかすでに暑いです。。。(^▽^;)

 

序盤は黙々と歩いて行きます。

 

各務原といえば、キムチ、航空ショー、自衛隊基地。

というようなイメージです。

歩いていると、ホッケースタジアムやカルビーの工場だったり、

こんなのがあるんだと思うものがたくさんありました。

 

黙々と歩くこと1時間。4km地点。

今回のメイン観光地、「航空宇宙科学博物館」に着きました。f:id:pop-ran:20180924141600j:plain

 

飛行機がいっぱい!

そして宇宙のことも勉強できます。

最近、宇宙に行けるかもって話題ですね。

 

日本航空機:YS-11A-500R>

f:id:pop-ran:20180924141700j:plain

 

<川崎:V-107A>

f:id:pop-ran:20180924141714j:plain

 

 <海上自衛隊

f:id:pop-ran:20180924141852j:plain

間近で見ることができました。

 

お昼はここでピアゴで買ったお弁当です。

 

13:15 炉畑遺跡公園(8km)

f:id:pop-ran:20180924143402j:plain

ここには竪穴住居が再現されていました。

でも現在は近くまで行けません。

なんでも、木の枝が落ちてきそうだからってことで侵入禁止になっています。

 

13:25 ゴール

f:id:pop-ran:20180924144756j:plain

 恵みの湯がゴールでした。

 

今回はラッキーナンバーが当たって、温泉の素がもらえました。

 

最後に今日のログです。

10.2km(3時間25分)のハイキングでした。

いざ岐阜城へ!金華山を登る

山好きぽぷらんです。

本日は岐阜で有名な金華山(標高329メートル)に登ることにしました。

ではスケジュールから。

 

スケジュール

 9:30 名鉄岐阜

10:00 岐阜公園

10:15 めい想の小径

11:20 頂上

12:40 七曲登山道

13:25 登山口

13:30 大仏南・妙照寺

13:45 名鉄岐阜

 

 

では、いってみましょーう。

 

朝9時半に岐阜駅に着きました。

すがすがしい朝です。

岐阜はバス路線がたくさんあって便利かもしれませんが、分かりにくい。。。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

名鉄岐阜駅からだと、のりば④から乗ります。

料金は210円でした。

 

のりば案内図はこちら

JR岐阜駅からののりばは⑫⑬のようですね。

 

降りるバス停は、『岐阜公園歴史博物館前』というところです。多分、上ののりばから乗ればどのバスに乗っても通るルートだと思います。

 

バスを降りると目の前は岐阜公園で、

山の上の方には、小さく岐阜城が見えます。

これからあんなとこまで登るのかっ!

って感じがしました(汗)

f:id:pop-ran:20180917182615j:plain

 


 

さて、どのルートで登るか!

いくつか登るルートがあるみたいですが、

岐阜公園からだと、4つのルートがありました。

 

  1. 七曲がり登山コース
  2. 百曲登山コース
  3. めい想の小径
  4. 馬ノ背登山コース

 

比較的多くの人は1〜3で登るようです。

馬ノ背は、きついと聞いたことがあるので本日は却下!

 

そこで選んだのが、めい想の小径 です。

岐阜公園の北の方、ロープウェイ乗り場の北側に登山口がありました。

 

登山口

f:id:pop-ran:20180917215010j:plain

 

看板情報

◆距離 2300m

◆時間 50分

◆特徴 後半にきつい

ビューポイントがちらほらあるようです!

 

 


 

登山スタート!!!

 

ペースはゆっくりめ、ビューポイントでは写真を撮りながら、

小休憩を何回か入れながら歩きます。

 

 

10分くらいで、馬ノ背への分岐になりました。

間違えないように、、、確実にめい想の小径方面へ(笑)

 

ここにはイノシシ注意看板がありました。

この時期、ハチに注意というのがテレビでやっていましたが、

イノシシにも注意なんですね。

突進されたら避けれるのかな?

f:id:pop-ran:20180917215344j:plain

 

40分経過・・・頂上まであと700mの看板がありました。

まだ余裕ありますが、

この辺からあれ?まだ結構あるなって思います

( ;∀;)

 

ところどころ、こんな岩場になってきました。

f:id:pop-ran:20180917215558j:plain

こんな所を歩くのも面白いですけどね!

登山靴で良かったな。

 

 

60分経過

ビューポイント到着。

こちらからの景色はメモリアルセンターや国際会議場が見えます。

スジみたいな雲は秋っぽいなぁーと感じました。

こちらの景色は頂上からも見えます。

f:id:pop-ran:20180917215843j:plain

 

あと5分程度ですが、こっからの勾配は結構ありました。

 

そして、65分経過。

 

到着で~す!!

 

結構な運動になりました。

 


 

今日のメイン、岐阜城です

f:id:pop-ran:20180919215324j:plain

青空と白いお城、すごくいい絵になりました。

 

 

お昼はお弁当です。

ベンチは結構満員でしたので、そこら辺で食べます。レジャーシートがあるといいですよ。

 

お腹も満腹、景色も堪能して、

12:40下山開始です。

下山ルートは、七曲がり登山道にしました。

理由は、久しぶりの登山でヒザが痛くなってしまったから(>人<;)よわぁ〜。

f:id:pop-ran:20180919215447j:plain

 

七曲がり登山道は、道も広くてみんなでワイワイ歩くにはいいですね。

 

13:25 登山口到着

 

ここから100mくらいの所にバス停があるのでそこから乗って15分くらいで岐阜駅です。

この登山口からだいたい3キロ強くらいなので歩いても3、40分くらいでしょう。

でも、バス、乗りました(笑)

 

今回の反省点

  • ドリンクが少なかった(二人で500ml)
  • レジャーシートがあるといい
  • 扇子があるといい

 

以上、金華山を登るでした。

2018年9月17日。

 

低山ハイキング ~尾張富士は背比べ~

ぽぷらんです。

愛知県犬山市、「尾張富士」という山に登りました。

ここは、石に願い事を書いて山頂に積み上げる山だそうです。

登ってから気が付きました(笑)

ここに登るときは、マジックを持参することをオススメします。

 

 

標高は277mの低山ハイキングです。
ここは大宮浅間神社が頂上にあります。
まさに尾張の富士山ですね!
 

11:00 駐車場

f:id:pop-ran:20180908175839j:plain

駐車場は3か所くらいあり、そこそこ停めるところがあると思います。
駐車場から数分で登山口になります。

f:id:pop-ran:20180908181728j:plain

結構、石がゴロゴロしているところを登っていきます。
こんか感じの所を歩いて、まずは「中宮」をめざします。
 

11:20 中宮

f:id:pop-ran:20180908182103j:plain

少々休憩。。。。
ここからは足元注意です。ちょっと急な坂になります。
 

11:30 山頂

f:id:pop-ran:20180908182442j:plain
山頂からは、入鹿池が見えました。
ここで昼食。おにぎり🍙を食べました。
小さな山ですが、何人か登ってきていました。
 
冒頭にも書きましたが、この山は石に願いを書いて山頂に積み上げる風習があるようで、ケルンのように山頂に積みあがっていました。
なんでも、祭神様が、
「お隣の山の本宮山より低い!!」
 
と夢枕に出てきて嘆いたそうで、少しでも大きくするために始まったとか。
 
さっそく書きたかったのですがマジックを忘れて、ボールペンで書きましたが、
なんとなく書いてあるかなって感じでした。
 
教訓
マジックを持参する
 
  
場所 

 久しぶりの登山で楽しかったです☆

2018年5月4日 ゴールデンウィークでした。

名鉄ハイキング ~桜ネックレスと工場見学~

2018年4月1日(日)

名鉄ハイキングに行ってきました。ずいぶん前の話です(笑)

 

 今回のハイキングは愛西市勝幡駅から六輪駅まで10kmです。

見どころは「桜ネックレス」と呼ばれる桜の並木道と「明治の工場見学」です。

 

10:00 勝幡駅スタート

勝幡駅というのは愛知県愛西市にあります。

初めて来ました。

ここには信長誕生の銅像がありました。

織田信秀と土田御前に抱かれた信長>

f:id:pop-ran:20180825180108j:plain

 

さて、ここから下水科学館あいちまで歩きます。

だいたい約5.4km。

特になんにもない道をひたすら歩いて行きます。

これがなかなか長かった。

特に何にもなかったので写真もなにもありません

だらだら歩いてました(笑)

 

折り返し

 

12:00 平和中央公園

昼食です。

途中のスーパーで買ったお弁当を食べました。

ここから川沿いに桜が満開でした。

f:id:pop-ran:20180825181038j:plain

この川沿いに桜が連なっていて、その連なり方がネックレスのようなので

「桜ネックレス」と呼ばれているようです。

時期は良く、満開で見ることができました。

こんな桜デス。

f:id:pop-ran:20180825181327j:plain

f:id:pop-ran:20180825181429j:plain

そしてこの時期といえば、菜の花とのコラボ。

f:id:pop-ran:20180825182340j:plain

 

 

 もう一つの見どころ、明治の工場見学です。

本日はヨーグルトの製造工程の見学をしました。

そしてR-1を試飲し安心なものづくりを見ました。

明治ということで明治の歴史だったりも見れて、

更に、お菓子の箱で作ったプラモデルいや・・・紙モデルですか、

なかなか感激しました。

f:id:pop-ran:20180825182120j:plain

f:id:pop-ran:20180825182144j:plain

このアーモンド飛行機はなかなかのもんでしょう。

作ってみたいと思いました。

よく飛びそうだ~!

 

 

 本日のウォーキング距離と歩数

13.8km

25679歩でした。

 

 よく歩いたな。また参加しよう。

 

 


 

名鉄ハイキング・名鉄岐阜

 

ぽぷらんです。

今日は名鉄ハイキングに参加してきました。

 

コース名は、

梅の香り漂う!梅林公園と岐阜競輪場バンクを歩くコース

 

この頃ちょっと寒かったので梅はちょっと早いかなと思いつつスタートです。

 

10時10分 名鉄岐阜駅スタート

f:id:pop-ran:20180304165753j:image

まずは20分くらい歩いて『瑞龍寺』へ。

ここは坐禅修行ができるとこみたいです。

今回は、、ちょっとぉ、、、パスでm(_ _)m

 

梅はちょっと早いかと思いましたが、

きれいに咲いていました。

f:id:pop-ran:20180304170207j:image

 

f:id:pop-ran:20180304170227j:image

この先にも梅林公園があるので先を急ぎます。

 

梅林公園

 

梅まつりは来週のようですよ。

今日はすこ〜し早かったかも(ーー;)

でもちらほら咲いてました。

f:id:pop-ran:20180304170710j:image

 

f:id:pop-ran:20180304170725j:image

赤も白も種類沢山ありました。

そして、こんなものも・・・

 

デゴイチ

 

f:id:pop-ran:20180304170927j:image

機関車ですね。

間近で見れてうれしいですね。

昔見たので軽〜く拝見です。

 

 

だいたい3.5キロ地点、

 

岐阜競輪場

 

ここは中に入れて歩けました。

一周400メートルで傾斜角がきついです。

初めて入って、こんなとこ歩けるなんてと、結構はしゃげました 笑

f:id:pop-ran:20180304172014j:image

 

 f:id:pop-ran:20180304172032j:image

斜面は結構ありますがなかなか写真では伝わらないですね。

 

昼食は、サガミで食べました。

f:id:pop-ran:20180304221435j:image

名古屋コーチン丼とざるそばです。

 

 

そして、琴塚古墳、足立酒造、

14時 切通駅でゴール。

だいたい4時間のハイキングでした。

(昼食休憩も含む)

 

キリンビバレッジより抽選で絆創膏が当たりました。

 

本日の歩数23700歩、16.5キロでした。

名鉄ハイキング・名鉄岐阜 ~名古屋コーチン丼とざるそば~

 

今日のお昼はハイキングの途中で寄った

サガミです。

 

名古屋コーチン丼とざるそば

 

f:id:pop-ran:20180304162626j:image

名古屋コーチンは初めて食べました。

ほんのりお焦げの味がするとこが美味しかったです。

そばはコシがあっておいしかったです!間違いない!!

 

以上

 

 

名鉄ハイキング・妙興寺駅

 

少し前ですが、

名鉄ハイキングに参加しました。

 

名鉄ハイキングとは?

 

名鉄ってのは名古屋鉄道のことです。

岐阜県と愛知県を中心に走る私鉄です。

その名鉄のある駅を出発地とし、名所を周りながらハイキングをする。というものです。

7キロくらいから10キロくらいですかね。

今回は妙興寺駅出発、真清田神社ゴールに行きました。

 

妙興寺駅出発ハイキングコース

 

10時 妙興寺駅出発

尾張一宮香物 三井宮蔵というお店まで来ました。だいたい4.3キロ付近です。

漬け物の試食とお茶がもらえました。

漬け物はものすごい数の種類があり、プチ疲れの体に塩分をもらいました。

森本中央公園

この辺でお昼をいただきます。

12時半、7.5キロです。

この辺は一宮街道といわれ、食事ができるお店が結構ありました。

kent’s(ケントス)という洋食屋さんでオムライスを頼みました。

f:id:pop-ran:20180228202428j:image

 今風のふわとろ卵で美味しかったです。

ゆっくり休憩し出発です。

一宮市役所、オリナス一宮

ここで、10キロです。

オリナス一宮は、現代美術の展示があるそうですが、今回はパスしましたm(_ _)m

外観は、こんな感じです。

f:id:pop-ran:20180303114729j:image

あと少しでゴールです。

真清田神社到着。

14時、10.5キロです。

その日の歩数、27000歩。19キロ。

そこから更に商店街も見て歩いてましたからね。

その夜、筋肉痛になりました。