ひなたぼっこ散歩道

日常のできごとをつづります

ハロウィン気分を少しだけ取り入れて結婚式

今週のお題「ハロウィン」

ハロウィングッズを披露宴会場に飾り付けをして結婚式をしました。

f:id:pop-ran:20181028225826j:plain

 

お手軽に変装できるように、ハロウィンめがねを置いておきました。

すぐさまハロウィン気分で写真が撮れます。

f:id:pop-ran:20181028225917j:plain

 

ハロウィンなお菓子も用意。

お子様もお菓子でハロウィン気分♪♪

f:id:pop-ran:20181028225932j:plain

 

披露宴会場は、随所にハロウィングッズを!

f:id:pop-ran:20181028230005j:plain

f:id:pop-ran:20181028230035j:plain

 

かくれんぼしているカボチャもいます。

f:id:pop-ran:20181028230023j:plain

 

洗面所や階段なども所々、カボチャを置きました。

f:id:pop-ran:20181028225859j:plain

 

料理はスープだけカボチャを取り入れました。

カボチャのスープです。

f:id:pop-ran:20181028232803j:plain

 

花や飾り付け、テーブルなどもオレンジ、黒、黄色、白を基調とし秋っぽさと、ハロウィン気分を取り入れて、結婚式をしました。

f:id:pop-ran:20181028230047j:plain

 

仮装をしても面白かったかもしれませんが、

ハロウィンパーティーになってはいけない結婚式。

毎年、ハロウィンの時期は結婚式も思い出せるような気がしました。

紅葉を見に、祖父江イチョウまつりへ

f:id:pop-ran:20181027175359j:plain

そろそろ紅葉の時期なので、去年の銀杏祭りを振り返ります。

それにしても一年は早いものですね。ついこの前行ったような気になりました。

 

祖父江イチョウ紅葉まつり

  

場所

 

 

祖父江イチョウ紅葉まつりは会場が3つありました。

  • 山崎会場(行ったところです)
  • 体育館会場
  • サテライト会場

イベントは各会場でいろいろやっているみたいなので事前に調べていくといいですね。 

日時

 

去年は11/19(日)に行きました。

今年は、11/23~12/2です。

 

アクセス

 

電車の場合は、名鉄山崎駅のすぐそばです。

車の場合は、駐車場は随所にあります。でも近場はいっぱいのようでした。

少し遠く離れればあるっぽいです。

シャトルバスも出ているそうです。

f:id:pop-ran:20181027173926j:plain

今回は電車で来ました。

 

この山崎会場ではライトアップがされているので夜でもきれいに見れそうです。

写真

 

f:id:pop-ran:20181027175430j:plain

f:id:pop-ran:20181027175444j:plain

 

f:id:pop-ran:20181027175500j:plain

 

f:id:pop-ran:20181027175517j:plain

 

f:id:pop-ran:20181027175541j:plain

 

f:id:pop-ran:20181027175553j:plain

f:id:pop-ran:20181027175605j:plain

 

以上 去年のイチョウまつりのイチョウでした。

黄色く色づいていてきれいでした。

午前中に雨が降っていたので、葉っぱは結構落ちていましたが、それがまたきれいでした。

出店も出ていて、銀杏が数百円でカップ3杯くらいの量が買えました。

でも銀杏はあんまり摂取するといけないみたいですよね?アレルギーとかなんとか。

少しずつ食べて、春くらいまでありましたよ(笑)

 

おわりに

 

イチョウまつりの後は、日彩日和(にじいろびより)という焼肉屋さんで夕食です。 

f:id:pop-ran:20181027174602j:plain

ごちそうさまでした。

プリウスアルファの燃費(9/4~10/23)

 

f:id:pop-ran:20181024230032j:plain

 

今月のプリアルくんの燃費:16.2km

 

今回の移動距離:484.4km(満タン:29.90L)

 

今年で5年目のプリウスアルファーですが、最近は距離をあまり乗らなくなり、

だんだん燃費も落ちてきました。

やっぱり距離を乗った方が燃費はいいのかな?という感じです。

 

ちなみに過去4年間の1年燃費はこんな感じです(実燃費です)

2014年 20.9km

2015年 17.3km

2016年 17.2km

2017年 16.0km

 

2014年は1日90km走っていたので燃費がいいのかな?という感じです。

 

燃費のカタログ値は、26.2km

 

カタログ値にはほど遠いですね。

そして車体に付いている燃費表示計、総合燃費はいまだに20kmを超えて表示しています。

かなりデタラメ感がある気がしました。

 

今年度は車検の年、そして保険の見直し、そろそろ冬タイヤに交換、ドライブレコーダーも付けたいし、やることが沢山あるなぁ。

 

 

そうそう今回、ガソリンは157円でいれました。

だいぶ高くなってきました(**)

というか、高い時に入れてしまった。。。ひと昔前は100円台だったのにね!

その頃が懐かしいぽぷらんでした(笑)

名古屋市の最高峰、東谷山をハイキング!

最高峰という響きが好きなぽぷらんです。

名古屋市守山区にある東谷山を登りました。

東谷山は標高198.3mで名古屋市最高峰だそうです。

 

 

今回歩いたルート

 

今回歩いたルートは、3.4kmです。

結構遠回りしてしまいました(^^;

さっと登ってさっと同じルートで帰ってこれば、この半分の距離で1時間程度のようです。 

 

11:30 散策路スタート

11:45 南社古墳

12:00 中社古墳

12:10 頂上

13:30 フルーツパークで食事

 

 

東谷山散策路をスタートです。

f:id:pop-ran:20181021151559j:plain

 

木の葉が生い茂って癒されます。

f:id:pop-ran:20181021151754j:plain

 

 階段も登って、歩くこと20分、南社古墳に到着。

f:id:pop-ran:20181021152157j:plain

この古墳は前方後円墳とする説があったけど、

ちゃんと調べると円墳だった。と書いてありました。

ベンチがあるので、少し休憩をし先を急ぎます。

 

うげっ!

下ったと思ったら、激しく登る階段が見えます(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ

f:id:pop-ran:20181021152605j:plain

下りからの登りの階段は、精神的にきますね。

 

中社古墳

ここには前方後円墳があります。がよく分かりませんでしたので省略します。

 

頂上到着

 

休憩も入れて40分くらいでした。

f:id:pop-ran:20181021153433j:plain

ここからの眺めは、庄内川の蛇行が見え、198mの高さではありますが、

すごくいい景色でした。

 

さすが名古屋市の最高峰ですっ!!

ほんとは青空なんですが、カメラがおかしくて曇って写りました。残念。

 

さて、そのまま来た道を戻れば良かったんですが、

違う道から帰路してしまい、よく分からない住宅の方へ行ってしまいました。

 

 

ハイキングの後は、フルーツパークへ

 

フルーツパークの案内図です。

f:id:pop-ran:20181021154231j:plain

 

レストハウスで食事しました。

f:id:pop-ran:20181021154642j:plain

フルーツパークだけに、フルーツがみずみずしくおいしかったです。

 

本日の花

f:id:pop-ran:20181021155225j:plain

 

とてもきれいでした。

 

ハイキングランキングに参加しました。

このブドウをクリックよろしくお願いします(^^)


にほんブログ村

 

田縣(たがた)神社で子宝祈願と御朱印を拝受しました。

ポップにランするぽぷらんです。

犬山市ハイキングの後は、田縣神社(たがた)に行きました。

田縣神社は男性のシンボルを収めた神殿があり、子宝とか安産の祈願です。

その他にも、恋愛や縁結び、夫婦円満、商売繁昌、厄除開運、諸病の平癒等の守護神として参拝されるみたいです。

 

 

 

m(_ _)m

鳥居をくぐります

f:id:pop-ran:20181014183744j:plain

左手に手水舎があり、清めます。 

右手の方には拝殿があります。

拝殿で二礼二拍手一礼で参拝。

f:id:pop-ran:20181014183758j:plain

縄も男性のシンボルに見えてきました。

奥の本殿はここから見えます。

 

 

奥宮

左手の奥の方には奥宮という建物があり、男性のシンボルが飾られてありました。

f:id:pop-ran:20181014183815j:plain

奉納されています。

 

また、右手の方には珍宝窟といういわやがあります。

男性のシンボルのもう一つというか二つです。。。

ひっそりとしていました。

 

御朱印

 

参拝の後は、御朱印を拝受します。

f:id:pop-ran:20181014183833j:plain

 

とても空気が澄んでいて癒されました。

 

場所

 

田縣神社

 

 

 

ぷよクエ ようやくローゼマ超極辛をノーコンクリアできました②

 

ローゼマ超極辛ノーコンクリア①の続きです。

 

1回戦、2回戦の模様はこちら

 

 

3回戦

3回戦は、ラミア、パフェル、ペリン、キッシュ、フラウです。

すべてのスキルを使って1体まで残します。

 

f:id:pop-ran:20181020111134p:plain

スキルがたまっているので使っていきます。

 

まずは、プリム。

プリムのスキルはカード図鑑数×150の属性攻撃です。

(上限300000)

ぽぷらんは上限攻撃できました。

すると、青(ラミア)を倒せます。

4体になります。

 

次はサポートのネヴァとみどりウィッチのスキルを開放。

f:id:pop-ran:20181020112259j:plain

攻撃力を2.5倍にしてみどりウィッチのスキルでうまくいくと3体倒してくれます。

ただし、赤(パフェル)に攻撃した時は1回で倒せない場合があるので2体残る場合があります。

その時は、1体になるまで攻撃してもいいのかも?

ぽぷらんはだいたい赤(パフェル)が残っていました。

 

ここまで来たら、エムプーサのスキルを発動。

続いてグリフォ、ドラコのスキルでチャージします。

f:id:pop-ran:20181020145256j:plain

 

赤が攻撃して来たら、エムプーサのカウンターで倒してくれるので4回戦へ行けます。

そこそこ体力が残っていても攻撃の4倍のカウンターなので倒してくれるかと思います。

ただし、攻撃してくれないといけないので何回か挑戦しているといつ攻撃してくるか分かってきます。

 

4回戦

 

4回戦は、ルクス、ガルム、ミラス、フェイニィ、ローゼマです。

グリフォのチャージ開放から、1回攻撃で、クリアです。

 

f:id:pop-ran:20181020114208p:plain

 

4回戦は1ターン目は反射のスキルを使ってきますが、

3回戦からのグリフォのスキルのチャージをしているので、

ハートと緑を消すのがいいかな。

とにかくチャージです。

 

グリフォスキルゴーーー!!

f:id:pop-ran:20181020114744p:plain

 

ここまで行けました。

これはうまくいった方です。チャージがどれくらい貯めれるかによります。

 

ローゼマのリーダースキルで体力1で踏みとどまりますが、

ここまでくれば1回緑を消せばクリアです。

 

今回は緑がなくならないように保険でプリズムボールを残しておきました(笑)

ローゼマの変身には「不思議な香草」も沢山いるので、超極辛を何回かやる方がいいですね。確実に、入手確率がいいです。

2個手に入る時もあります。

やるきも15の消費で済むのでオススメです。

 

f:id:pop-ran:20181020115134p:plain

 

やったぁ。

それにしてもここまで変身させるのに疲れました(^^;) 

 

ありがとうございました。

ぷよクエ ようやくローゼマ超極辛をノーコンクリアできました①

ぷよクエのテクニカルシリーズ!

緑色の「ローゼマ」だけが超極辛をクリアできていませんでした。

 

結局、童話シリーズが強いと思っているんですが、

緑色の童話、「ウィン」を持っていません。

今回はウィンを使わずクリアできたので備忘録しておきました。

 

今回のメンバーは、こんなメンバー。

みどりウィッチ、ドラコケンタウロウス、エムプーサ、プリム、グリフォ

 

  

1回戦

1回戦は、ミリアム、サリヴァン、リチャード、アルベルトです。

倒す順番は赤(アルベルト)。

あとはどれでもいいと思いますが、

2体残して均等にダメージを与えて一気に倒します。

 

f:id:pop-ran:20181020102008p:plain

 

最初はハートばっかりになりますね。

なるべくハートを手で消したいです。

f:id:pop-ran:20181020102138p:plain

 

3ターン後、残ったハートがおじゃまぷよに~。

f:id:pop-ran:20181020102452p:plain

おじゃまぷよになったら、ここからが本番。

なるべくおじゃまぷよを接触させながら消します。

 

赤属性のターン数を増やすカードもあるので、

それをリーダーにしてもいいかもですね。

マツノとかリチャードは一定確率で赤(アルベルト)のターン数を上げられます。

何回かやりましたが8割くらいは増やしてくれましたよ。

 

でも今回はみどりウィッチをリーダーにしました。

みどりウィッチのスキルは最初のネクストぷよが緑になるので、

すこ~しスキルが貯まるのが早くなります。

攻撃力も体力も3倍になるので余裕がでます。

 

f:id:pop-ran:20181020103202p:plain

おじゃまぷよが15個残りました。

15×250で、3750のダメージをくらいます。

 

1回戦は、赤(アルベルト)を倒した後、

2体残しにして徐々に倒した方が良さそうです。

f:id:pop-ran:20181020104255p:plain

 

黄(ミリアム)、紫(サリヴァン)を残して徐々に減らして、一気に倒します。

2体残すつもりでやっていますが、1体だけ残る場合もあります。

 

1体だけ残ると、ぷよの1色をハートにされます。

でも次に同じスキルを使うまで2ターンくらい余裕があったと思うので、

2回くらいはハートを中心に消しても大丈夫でした。

 

2回戦

2回戦は、カバルーン、ポーラ、リリカ、ジャン、チェルシーです。

チェルシーとカバルーンを倒して、2体残し均等倒しです。

f:id:pop-ran:20181020104908p:plain

出ました、赤(カバルーン)。

赤は必ず5ターン以内で倒さないといけませんが、

青(チェルシー)の怯えも体力を奪われるので、

緑ぷよがたくさんある時は青から倒してもいいかもです。

できれば2ターン以内に青を倒したい所です。

そして早めに赤に集中しないと不得意属性となるので、倒しきれないことがあります。

 

f:id:pop-ran:20181020110409p:plain

 

1ターンで倒せたので、赤を倒していきます。

その後、2体残して均等に削りながら倒します。

f:id:pop-ran:20181020110628p:plain

 

2回戦まで倒しました。

3回戦からは、次の記事で。 

名鉄ハイキング ~時代つないで犬山・産業振興祭と名経祭①~

今日も足だるだるぽぷらんです。

名鉄ハイキング、本日は犬山市を歩きました。

 

 

今日の歩いたルートです

  

 歩数15229歩、10.5kmでした。

 

では、いってみましょう。

 

タイムスケジュール

 

 9:50 羽黒駅

 9:55 小弓の庄

10:10 犬山市産業振興祭

10:55 鳴海杻神社

12:15 名古屋経済大学

13:30 ゴール

13:40 田縣神社(おまけ)

 

新岐阜駅から犬山駅羽黒駅のように行きます。

新岐阜からは駅も多くいきなり疲れます(笑)

普通しかないのかな?

 

スタート駅に到着し、ここから始まります。

「はねぐろ」じゃなくて「はぐろ」ね!駅名難しいなぁ。

f:id:pop-ran:20181013221307j:plain

まずはすぐ近くの建物に着きました。

f:id:pop-ran:20181013222030j:plain

この建物は、昔の銀行ですって!

窓も多くてセキュリティー面は不安ですね。

 

「小弓の庄」と呼ばれています。明治40年頃に建てられたそうです。

「擬洋風」という建築様式で建てられていて、和風建築に洋風を取り入れた建築のことだそうです。詳しくはあんまり分かりませんでした(汗)

 

目の前の桜の木は数年前に「根上がり桜」という名前にしたそうで、珍しい桜のようでした。

 

建物の中には、あのフィギュアスケート宇野昌磨さんの写真が飾ってありました。

この犬山のつながりはといいますと、祖父がこの犬山の出身だそうです。

意外でしたが、画家みたいです。

もちろんその絵も飾ってありました。

絵の良さは分からないのでなんとも言えませんが、いろんな絵がありました。

 

犬山市産業振興祭

 

f:id:pop-ran:20181013223958j:plain

ちょうど犬山フェスティバルということで、産業振興祭なるものがやっていました。

ここでは、バームクーヘンやらコーヒーやココアのセットやら五平餅やら、

結構安く売っていたので買っちゃいました。

ここの五平餅すごくおいしかった。

 

この時期ならではの、さんまも売っていましたが速攻売り切れていましたよ。

ブラスバンドの演奏もあるみたいでしたが、先を急ぎます。

 

鳴海杻(てがし)神社

f:id:pop-ran:20181013225204j:plain

この「てがし」という語にはモチノキの意味が含まれているそうで、

境内には大きな木がありました。

そして金洗弁財天様がいて、お金を洗うとその何倍にも返ってくるそうで、

さっそくお参りをしてから、洗いました。

 

ちょうど財布に500円玉があったので、洗いました。

何倍にもなって返ってくるといいな。

 

そして、だいたい6.8km付近、

12:15名古屋経済大学のキャンパスに入ります。

ちょうど名経祭という文化祭?お祭りがやっていました。

この名鉄ハイキングをやっている人は100円券がもらえたのでラッキー!

 

名経祭

f:id:pop-ran:20181013231226j:plain

なかなか年期のありそうな建物から入り、だんだん活気付いてきました。

文化祭といえばコレコレッ!って感じの雰囲気ですごく良かったです。

若いっていいな!って感じです。

 

学生さん屋台のポテトを買ったら、

写真の左下のかわいらしい手作りの入れ物に入ってきました。

手作りで節約なわけですねぇ!

これは、ゾウかな?クマかな?ちょっと分からなかったけど可愛らしくて、

ポテトも本当においしかったです。

 

イベントでは甲冑体験していたり、所々で屋台がやっていたりと、

すごく面白かったです。

バンドが聞きたかったけど、時間も限られていたので先を急ぎました。

いいなぁ~、若いって!笑

 

さて、あとはゴールに向かうだけ。

その途中でこんなマンホール見つけます。

f:id:pop-ran:20181013232150j:plain

鵜飼いと犬山城

なんとなく写真をパシャリ!撮ってしまいました。

マンホール女子というものを聞いたことがあるけど、集めたくなるのも少し分かる気がしました。

 

そして、ゴーーーーーール!

 

f:id:pop-ran:20181013232509j:plain

 約4時間のハイキングでした。

 

今回のラッキー賞は、結構確率良かったですね。

振興祭賞が当たり、げんこつ飴ゲット!

このげんこつ飴、やみつきになりますね。おいしい。

 

今回はさらに、この後おまけ旅をします。

その模様は②で。ではでは。

 

ぽちっとお願いします。


にほんブログ村

名鉄謎解き2018に挑戦だ!!②

名鉄謎解きは2DAY目!上級捜査官に挑戦です。

前回の失敗(時間が足りなかったこと)を生かし、朝早いスタートです。

  

  

タイムスケジュール

《上級捜査官》

 6:50 最寄駅

 8:10 壱の駅

10:30 弐の駅

12:45 参の駅

13:55 ファイナル

  

前回1日目の最初の駅で壱の駅への行先を解いていたので、

今日の最初の駅は、壱の駅にいきなり向かいます。 

 

その為、早すぎたのか観光名所でしたが、がら~んとしています(*´Д`*)

シャッターもおりています。

f:id:pop-ran:20181006223802j:plain

 

朝の散歩がてら観光をします。

 f:id:pop-ran:20181006230121j:plain

 

f:id:pop-ran:20181006230159j:plain

たくさんの猫ちゃんたちに会いました。

誰もいない街を観光し、問題も解いて弐の駅に向かいます。

 

 

弐の駅は、瓦で有名な街のようでした。

 

f:id:pop-ran:20181006231013j:plain

こわい~。。。

 

駅につくと遠くで、集まっている人たちが。。。

よく見ると謎解きキットを持っているっ!!

そして1か所に集まっている~!あの辺にここの答えがあるのね!?

って分かる(笑)

 

その前に問題問題と。

f:id:pop-ran:20181006231546j:plain

きんさんぎんさん?意味が分からない(笑)

 

でも先ほど集まっていた現場に行くと、それらしいものが。

すごく面白い問題で楽しかったです。

 

 

 

お昼は知立まで来ました。

ちょうど知立カーニバルというイベントがやっていて、ゆるキャラの「ちりゅっぴ」くんがいました。ちりゅっぴって言いづらい…(汗)

 

ちりゅっぴくんはこんなキャラ

 

f:id:pop-ran:20181006232035j:plain

 

頭にはカキツバタの花ががのっていて、ポーチがあんまきという可愛らしいキャラでした。

軽食で済ませ、名物のあんまきを買います。

 

 

そして、参の駅へ。

参の駅は、よく通過する場所で観光名所ではない所だったので、少々がっかり。

こんな問題でした。

f:id:pop-ran:20181006232439j:plain

すごく面白い問題でした。

この答えも導き、ファイナルステージへ。

 

ファイナルステージは見習い捜査官のファイナルと同じ場所でした。

ファイナルの場所に行くと、答え合わせができます。

そして最終問題へ。

 

最終問題、、、、

窓に貼ってあったので見習いだけやってここに来れば上級も解いたことになってしまうとゆう、いいのかな?感がありました(^^;

 

そして、

最終問題の答えはネットで投稿です。

合ってるかなぁー。

 

答えは、じきに家に届くと思われます。

この続きは、

名鉄謎解き2018に挑戦だ!!③」で。 

名鉄ハイキング ~知多木綿のふるさと 岡田を散策コース~

足がだるだるぽぷらんです。

名鉄ハイキングに参加してきました。

今回は知多半島の入り口付近「新舞子」という駅からスタートです。

 

  

実際に歩いたルートです。  

今回の歩数は20477歩、14.7kmでした。

 

では、いってみましょう。

タイムスケジュール  

 9:30 新舞子駅

 9:35 海(寄り道)

10:40 大興禅寺

11:00 昼食

12:00 おかき屋

12:15 岡田街並散策

12:35 慈雲寺

13:25 ゴール

 

新舞子駅

f:id:pop-ran:20181008171524j:plain

新舞子マリンパークという所には行ったことがありますが、

今回この駅で降りたのは初めてです。

海も近いのでスタートする前に寄り道で、海を見ました。

f:id:pop-ran:20181008172120j:plain

f:id:pop-ran:20181008172132j:plain

すごいきれいな青空です。

今日は何を撮っても絵になりそうです。

 

寄り道を終え、再スタートです。

1時間くらい歩くと「大興禅寺」に着きました。

f:id:pop-ran:20181008174758j:plain

福だるま寺ともいうみたいですね。

絵馬がだるまの形をしていて、面白かったです。

f:id:pop-ran:20181008174953j:plain

 

この後、四季桜やコスモス畑がありました。

時期は、ずれていましたがすこ~し咲いていました。

 

四季ざくら

f:id:pop-ran:20181008175525j:plain

 

コスモス

f:id:pop-ran:20181008175558j:plain

この花が咲くってことは秋ですね!

今日はとても暑かったですが、あの真夏の暑さとはやっぱりちょっと違いました。

 

そしてスタートから7kmあたり、

本日のメインイベント、「岡田の街並み」到着です。

f:id:pop-ran:20181008212451j:plain

風情があってすごく良かったです。

郵便局は明治に建てられた局舎でした。ALSOKは入っていました(笑)

木綿蔵という建物では、はた織り機がたくさん置いてあり、実際に作れるようでした。

今日は時間がないので、おみやげを買いました。

木綿で作ったコースターです。

f:id:pop-ran:20181008213148j:plain

 

12:35 慈雲寺到着です。

f:id:pop-ran:20181008214344j:plain

 

ここでは、御朱印をいただきました。

f:id:pop-ran:20181008214422j:plain

 

13:25 ゴーーーール

 

ラッキーナンバーで、こんなのがもらえました。

f:id:pop-ran:20181008215006j:plain

拭けば拭くほど、福来たる!!

たくさん拭きたいと思います。

 

それにしても今回は長旅でした。

おつかれさまでした。 

名鉄謎解き2018に挑戦だ!!①

探偵ぽぷらんです。

期間が終わったので公開します。

こんな暗号から始まりました。

f:id:pop-ran:20181006214409j:plain

まずはこれを解いて出た答えの駅まで行きます。

こんな謎解きから始まりました。

 

名鉄で企画された謎解きです。  

怪盗Mからの挑戦状シリーズ2018

「謎鉄博士の不思議な暗号」

 

あらすじ

毎年夏に名鉄を騒がせる怪盗M。

今年は謎鉄博士という刺客を送り込んできた。

この謎鉄博士は謎を仕掛けることを生きがいにしている。

この謎を解き明かし、真の狙いを突き止めよう!!

 

こんなあらすじから始まりました。 

まずは最寄りの駅まで行き、切符を買います。

  • 1DAYフリーきっぷ+参加キット 3300円
  • 1DAY+1DAYフリーきっぷ+参加キット 4000円

 

迷いましたが、最初の1DAYで全部解いて、残りの1DAYで観光しようと思って、

1DAY+1DAYフリーきっぷを買いました。

でも、きっちり謎解きで2日間使うことになります(笑)

 

 

スケジュール《見習い捜査官編》

10:40  最寄り駅

11:10  参加キットが貰える駅

11:25  お昼ご飯

12:50  Ⅱの駅到着

15:50  Ⅲの駅到着

16:50  Ⅳの駅到着

 

最初に載せた暗号を解き、参加キットを貰いに来ました。

 

11:10 スタート駅

ここでは参加キットを貰います。

f:id:pop-ran:20180930152430j:plain

 

今回挑戦したものには、見習い捜査官編と上級捜査官編がありました。

まずは、見習い捜査官編からいってみよう! 

 

このスタート駅ではⅠの駅へ行くための問題が出されます。

「金の販売機を探し、その横に貼ってあるポスターを見よ」

 

<金の自販機>

f:id:pop-ran:20180930153353j:plain

あった~。金の自販機発見。

こんな自販機があるなんて。すごく目立つ自販機ですね。

現場に着くと、謎解きに挑戦している人がいました。仲間だ〜!

ん?ライバルか?笑

そしてこの自販機の横にはこんなポスターが。

 

<Ⅰの駅への暗号>

f:id:pop-ran:20180930153436j:plain

ここの問題もさらっと解けました。

2問連続さらっと解けたことで、余裕感ができゆっくり昼ごはんです。

(この余裕さが後々きいてきます 泣)

f:id:pop-ran:20180930153715j:plain

そばとしらす丼、うまし!!そばはこしがあってすごく良かったです。

腹ごしらえも終わり、次の駅(Ⅰの駅)に向かいます。

 

Ⅰの駅は最近話題な場所でした。

この駅で指示された場所まで行き、Ⅱの駅に行くための答えを導きます。

そして食べ歩き&観光も満喫します。

f:id:pop-ran:20180930162021j:plain

 

でもそんなに時間はないのでⅡの駅に向かいます。

1時間強くらいで到着。Ⅰの駅よりは静かな駅です。

ここは駅前にⅢの駅に行く問題がありました。

f:id:pop-ran:20180930195402j:plain

可愛らしい問題でした。

この時点で15:50。あれ?上級捜査官編できないかも・・・(^^;

とりあえずⅢの駅へ向かいます。

そしてこのⅢの駅で最後の駅に行く答えが導かれます。

 

答えが分かった所で17:30です。

今日は日曜日だったのでこの辺で終了にしました。

今度は朝早くからスタートしよう。

上級捜査官もやってから最後の駅に行きます。

 

本日の移動運賃

3200円。

フリーきっぷが1DAYだと3300円でしたね!損してますね 笑

2DAYにしたので1DAY分は2000円。

得した気分~♪(^^)v

タコをもらったのでたこ焼きを作るの巻!

ぽぷらんです。

タコ、たこ焼き器、ガスをもらったのでたこ焼きを作ることにしました🐙

というかこんだけもらったら作るっきゃない!!  

 

 

たこの下ごしらえ

タコを解凍。

塩を入れてぬめりを取る。

塩もみしてさらにぬめりを取る。うぅ~、気持ち悪い。。。

 

茹でる。

f:id:pop-ran:20181003224418j:plain

↓↓↓数分後↓↓↓

f:id:pop-ran:20181003224455j:plain

 

茹でると赤くなった!!たこの怒りマックスですね。

茹でたては美味しいです。このままでも美味しい。

 

 

生地&具づくり

たこ焼き粉:250グラム

水:800ml

卵:2個

これで小さめのたこ焼きが50~60個できました。

 

混ぜ合わせ

f:id:pop-ran:20181003224715j:plain

泡まるけだな(^^;

でもこれでもいけました。

 

タコ以外の具を作る。

キャベツ、チーズ、ウインナー

にしました。

ウインナーは生だと焼けないので少し焼いてからがいいかもです。

 

f:id:pop-ran:20181003224756j:plain

キャベツ、みじん切り、疲れる。

この大きさ、限界(笑)

 

油をひいて焼く

 

f:id:pop-ran:20181003224935j:plain

3分の2程度生地を入れ、具を入れて満タンにして準備万端。

ひっくり返すのみ!

 

失敗

 

f:id:pop-ran:20181003225049j:plain

 

くっついちゃったぁ~。

 

ぽぷらん、悟る。失敗の原因、

  • 油をひいて、鉄板が熱くなる前に生地を入れた。
  • ひっくり返すアレを持っていなかった(名前は知りません 笑)

これに違いない!

 

ということで、ひっくり返すアレを買ってきてリベンジへ。

 

リベンジたこ焼き

鉄板を熱して、たっぷり油をぬって、生地を流し込みました。

f:id:pop-ran:20181003225653j:plain

 

f:id:pop-ran:20181003225720j:plain

 

やったぁ~、成功!!!!!

f:id:pop-ran:20181003225747j:plain

 

外はカリカリ、中はふわふわなたこ焼きができあがりました。

めっちゃ美味しかったです。

中に入れたチーズは、すごく合いました。

 

教訓

ひっくり返す針みたいなアレ、絶対いる!笑

 

アレはすごく必需品だということが分かりました。

今度やる時は、もっと攻めたものを入れてみよう。

 

ごちそうさまでした。

【台湾】2泊3日台湾旅行記③ ~中正記念堂から龍山寺、金品茶樓~

f:id:pop-ran:20200209210858p:plain

台湾旅行も最終日だにゃん!

本日はあいにくの雨、とにかくスッキリしない今回の旅行です。 

 

 

3日目の観光ルート

3日目は、観光で行きたい場所、第3位の所に行きました。 

f:id:pop-ran:20200209165932p:plain

3日目のルート

 

中正記念堂はこんなとこ

中正というのは名前のことで蒋介石という人のことみたいです。

こんな建物です。

f:id:pop-ran:20180930114302j:plain

 

建物の中を見学しました。

その中でも蒋介石が乗っていた車が飾ってありました。

f:id:pop-ran:20180930114837j:plain

ピッカピカだにゃん!!

f:id:pop-ran:20180930114851j:plain

 

キャデラックって書いてあるんでしょうか。

ドアノブは上の方に付いていますね。

ヘッドライトとテールライトは小さめでかわいらしいです。

レトロなカッコイイ車です。

 

 

龍山寺はこんなとこ

龍山寺台北で最古のお寺です。

観光したい場所、第2位!です。

ここで運気アップを祈願します。

本殿は鮮やかな彫刻でとてもきれいです。

f:id:pop-ran:20180930121018j:plain

装飾がすごいです。

f:id:pop-ran:20180930121425j:plain

 

f:id:pop-ran:20180930121437j:plain

このお寺の名前が「龍」が付くお寺だけに「龍」がたくさんいました。

しかもしっかり見ると細かいところまでしっかり描かれていました。

 

 

お昼ご飯

金品茶樓(チンピンチャーロウ)で昼食です。

日本の百貨店でも取り扱いがあるくらいの有名な所です。

f:id:pop-ran:20180930122115j:plain

写真はないですが、小籠包がすごくおいしかったです。

このお店でも出ましたが右側の写真の青菜炒めみたいな空芯菜という料理、

どこのお店でも出てきました。人気なんですかね。

 

お腹もいっぱいになり、日本に帰ります。

初の台湾、風邪をひいていましたがいい経験になりました。 

社員旅行だけど、楽しかったです。

 

 

【台湾】2泊3日台湾旅行記② ~シーフェンから故宮博物館、夜市でかき氷~

f:id:pop-ran:20200209153448p:plain

 

台湾社員旅行2日目にゃん

 

 

2日目の観光ルート

2日目は、観光で行きたい場所、第1位の所に行きました。

結構楽しかったです。

それでは、行ってみましょう!

f:id:pop-ran:20200208234001p:plain

 

2日目のルート

 

十分(シーフェン)はこんなとこ

本日は朝から十分に来ました。

この場所は神様に近い場所ということで、

天燈(ランタン)に願いごとを書いて、気球のように飛ばします。

これを「天燈(てんとう)上げルポ」といいます。

 

点燈上げルポ

紙風船のようなものの下から火をつけて気球のように空に舞いあげる伝統行事です。

紙風船には、願い事を書きます。

毎日やっていて、観光客に人気だそうです。

 

放った点燈はどうなるの?

火をつけて気球のように飛ばしますが、火が消えると落ちてきます。

それを地元の人が集めて、それを集積場に持っていくと、

お金に換金されるみたいです(笑)

いくらなんだろう。。。

 

f:id:pop-ran:20180929173918j:plain

上の写真の、左下の緑色のものが天燈です。

この色は、何種類かあります。

 赤   :幸運

 オレンジ:成功運

 黄   :お金運

 緑   :健康運

 ピンク :恋愛

 青   :平穏な生活

1種類のものもあれば、4種類の色のものを選ぶこともできます。

 

こんな場所で飛ばします

線路の上で飛ばします。笑

この線路、廃線ではなくてちゃんと電車が通るんです。

f:id:pop-ran:20180929174935j:plain

電車きたにゃー!!

f:id:pop-ran:20180929175320j:plain

なかなか迫力がありますよ(^^; 

 

さて、願いを書いて、飛んでけ~↑↑↑↑↑

f:id:pop-ran:20180929175521j:plain

 

f:id:pop-ran:20180929175535j:plain

 

たくさんの天燈が飛んで行きます。

 

九份はこんなとこ 

さて、次は日本でも有名な、

千と千尋の神隠しの世界に行きます。

f:id:pop-ran:20180929180232j:plain

ここが有名な場所です。

あいにくの雨ですが、ここは結構テンションがあがります。

街並みは石段と上り坂で狭い道ですが、古い家屋がとてもいいです。

まさにあの映画の世界のようです。

 

聖明宮

f:id:pop-ran:20180929180340j:plain

 竜がいっぱいです。

 

お昼ごはん

この九份「九戸茶語(チウフーチャーユィー)」というところでお昼ごはんです。

ここは台湾料理で、味のある建物でした。

特に、街並みも見れて、海も見れるそんな楽しめる造りになっています。

f:id:pop-ran:20180929181101j:plain

 

ここではこんなものが出てきました。

f:id:pop-ran:20180929234227j:plain

茶色の木箱の中は海老です。

これは中に熱い石が入っていて、紹興酒をかけて石焼きされた海老です。

煙がモクモク立ち上がります。お洒落だなぁと思いました。

デザートはすいかでした。 

 

国立故宮博物院はこんなとこ

2015年にオープンし、アジアの芸術と文化が楽しめます。

世界4大博物館にも挙げられる、巨大ミュージアムです。

ここは、絶対行きたい観光スポット第1位です。

歴代の皇帝の宝物があり、無数のコレクションが置いてあります。

中でも翡翠で作った彫刻がすごい!です。

ちなみに「すごい!」っていうのを中国語で、

「超棒!!(チャオパン)」

f:id:pop-ran:20180930001245j:plain

ここは写真撮影もできるようになったので、たくさん撮りました。

バスガイドさんがトランシーバみたいなものを配ってくれて、

日本語で解説してくれました。

 

これが翡翠白菜。

翡翠の原石で作られた白菜です。

潔白を意味する白菜の上に子孫繁栄と多産を意味するキリギリスとイナゴがいます。

全長は19cmです。

f:id:pop-ran:20180929183521j:plain

もう完成度が高すぎです。

 

他にも豚の角煮みたいな石だったり、銘文が刻まれた青銅器だったり、

秘宝がたくさんあって、繊細な細工に見とれてしまいました。

f:id:pop-ran:20180929183608j:plain

 

逆にシンプルな、将棋のようなもの?もありました。

でも、表示文字は相とか師とか包とか、見たことないものでしたが・・・

f:id:pop-ran:20180929183631j:plain

 

 

故宮のグルメは、敷地内にもあります。

この敷地内の故宮晶華(クウコンチンホア)というレストランで宴会がはじまります。

社員旅行にはつきものです。

 

故宮晶華(クウコンチンホア)はこんなとこ

先ほどの博物院の収蔵するコレクションを再現した料理が出てきて、

おもしろいと思いました。

f:id:pop-ran:20180929235943j:plain

この白菜はまさに博物院のコレクションを再現しています(左下写真)

上に乗っているのは桜エビです。多分キリギリスとイナゴの代わりでしょう。

白菜は結構ジューシーでした。

 

夜市はこんなとこ

夜は、夜市に行きました。

1日目は風邪がマックスで行けなかったので、

2日目、参加です!

 

夜市は、屋台街がお祭りのように賑わっていました。

いろんな場所でやっています。

特に人気な場所は、「士林市場」という夜市です。

 

ここでは有名なマンゴーかき氷を食べます。

思慕昔」というお店です。

f:id:pop-ran:20180930000838j:plain

少し風邪も治りつつあり、徐々に味が分かるようになってきました。

 

マンゴー味がめちゃめちゃおいしかったです。

台湾の食べ物を食べてきた中で、これが一番でした!

 

では3日目に続きます。