ひなたぼっこ散歩道

日常のできごとをつづります

GPXファイルからGoogle mapに反映させてブログに貼り付ける方法

自分の歩いたルートをGoogle mapに反映するための備忘録。

 

Google mapはGPXファイルのままだとインポートできないみたいなので、

KMZファイルに変換しなければいけないみたいです。

 

  

GPXファイルをKMZファイルに変換する方法

GPXファイルをKMZファイルに変換するには、次のツールを使います。 

 

GPS Visualiserを起動する。

f:id:pop-ran:20181021113032p:plain

参照からGPXファイルを選択し、「Create KML file」ボタンを押す。

そうすると自動でKMZファイルが作成され下記画面になります。

 

f:id:pop-ran:20181021113521p:plain

この作成されたKMZファイルをクリックしてダウンロードする。

 

KMZファイルをGoole mapに反映させる方法

Googleマイマップから、「新しい地図を作成」をクリックする。

無題の地図が出てくるので、インポートをクリックする。

インポートする画面になるので、「パソコンからファイルを選択」をクリックし、

先ほど作ったKMZファイルを選択すると地図に軌跡が反映します。

f:id:pop-ran:20181021120439p:plain

 

自分のブログに貼り付けるマップのhtml作成方法

ブログにアップする時は、共有にしておかないと他の人は見れないみたいです。

なのでまずは、マイマップを共有にします。

先ほどのマイマップの左上の「共有」をクリックする。

「共有」をクリックすると、その前に名前と説明を書いて!と言われるので、従います。すると無題の地図から題名が付きました。

f:id:pop-ran:20181021121137p:plain

引き続き、先ほどの「共有」をクリックする。

 

f:id:pop-ran:20181021120842p:plain

 

アクセスできるユーザーが非公開になっていれば、変更からウェブ上で一般公開を選択する。書き画面になります。

f:id:pop-ran:20181021120859p:plain

 

マイマップの公開を一般公開後、題名の横の点(・)が3つ縦に並んでいる箇所をクリックします。

クリックすると「自分のサイトに埋め込む」というのがあるので、そこをクリックするとhtmlがでてきます。

f:id:pop-ran:20181021121239p:plain

そのhtmlを自分のブログに貼り付ければ、反映します。 

 

自分の歩いた軌跡をとっておくと、あとで見直したときなんとなくいいものです(笑)