ひなたぼっこ散歩道

日常のできごとをつづります

ならまち格子の家見学と佐久良さんで葛もちを食べる

f:id:pop-ran:20200212175300p:plain

奈良県「ならまち」を歩いてきたので紹介します。

f:id:pop-ran:20190326232259j:plain

とても風情がある場所で、良かったです。

  

  

格子の家

格子の家は、江戸時代から明治時代の家です。

今と比べるとすごく変わった創りをしていて、古き良き町家建築で、

奥まで続く細長~い家でした。

見学料は無料です。

そんな格子の家ですが、再現した施設となっています。

 

玄関

f:id:pop-ran:20190326223945j:plain

 

玄関を入ると、この赤い飾りが目につきました。

f:id:pop-ran:20190326224130j:plain

この赤い飾りは、ならまちでよく見かけます。

 

これは魔よけのお守りのようで、1個1個がサルをイメージしているようです。

悪病や災難を持ってくる虫が、サルの毛づくろいを見て、

自分たちを食べてしまうという様子が見えた為、

虫が退散していったことから、縁起が良く飾るようになったようです。

 

部屋

格子の家の中は、「みせの間」、「中の間」、「奥の間」、

「中庭」、「二階」、「通り庭」とあります。

 

玄関から中に入ると、まずは「みせの間」という部屋です。

みせの間には、鹿の屏風がありました。

f:id:pop-ran:20190326224806j:plain

鹿が象徴の奈良ですからね。

このみせの間は、格子の家の特徴でもある、格子から外を眺めることができます。

f:id:pop-ran:20190326224919j:plain

格子の向こうが通りで、部屋からは結構外の様子が分かるのですが、

外の通りからは中の様子が見えにくい特徴があります。

また、日差しが入ると日向ぼっこも心地がいいくらいの陽が差し込み、

夏場も涼しい風が入るようになっているようでした。

 

 

「なかの間」には、家具などが備えられてありました。 

f:id:pop-ran:20190326230352j:plain

このボンボン時計?なんかは、懐かしくも感じました。

音が聞きたかったですが、タイミングが合わず聞けませんでした。

この裏側には、二階への階段がありました。

階段は、箱型階段と呼ばれていて、収納などができます。

手すりなどは付いていないのでちょっと怖いかも。。。

 

「中庭」です。

f:id:pop-ran:20190326230610j:plain

中庭は、とても落ち着きます。

家の中で季節を感じられるのがいいなと思いました。

「奥の間」には、ならまちの特徴だったりが書かれた資料が飾ってあります。

 

奥の間から格子の方を撮った風景。

f:id:pop-ran:20190326230909j:plain

広いですよね。細長~いです。

  

「通り庭」

通り庭は、吹き抜けになっていて、天井が高いです。

f:id:pop-ran:20190326231211j:plain

 

高い窓には、紐が結んであり開けることができます。

f:id:pop-ran:20190326231440j:plain

 

低い窓にも紐が結んであったりして、

忍者屋敷のようなからくりがあるんじゃないかと思いました。

f:id:pop-ran:20190326231608j:plain

 

ここには、かまどもありました。

かまどの御飯は、おいしいですからね。

少しお腹が空きました。

f:id:pop-ran:20190326231643j:plain

 

 

吉野葛 佐久良

奈良の名物である葛もちが食べたくて入ったお店がこちら、吉野葛 佐久良です。

f:id:pop-ran:20190405232510j:plain

 

ここには、「ブラタモリ」のロケの写真が飾ってありました。

中は結構広く、部屋は何カ所かありました。

f:id:pop-ran:20190405232842j:plain

和室の落ち付いた部屋です。

 

f:id:pop-ran:20190405232909j:plain

装飾もおしゃれです。

そして、庭も見ているだけで落ち着きます。

f:id:pop-ran:20190405232958j:plain

 

そして葛もちが出てきました。飲み物は抹茶です。

f:id:pop-ran:20190405233047j:plain

葛もちにはきな粉とシロップが付いてきます。

f:id:pop-ran:20190405233138j:plain

弾力があって、食べやすくおいしい。

シロップは結構甘めですが、抹茶と組み合わせるとすごく合います。

きな粉もシロップもきな粉&シロップもどんな組み合わせでも美味しかったです。

 

f:id:pop-ran:20190405233152j:plain

結構なお手前で。

 

f:id:pop-ran:20190405233334j:plain

 

以上 ならまち格子の家の見学と佐久良さんで葛もちを食べるレポートでした。